荷物はこブログ

旅行とスイーツと美術館・博物館などについて綴るブログです。

【道南観光スポット】幕末好き必見!開陽丸の内部に潜入【見どころを紹介】

f:id:hinachanningyo:20200318234518j:image

こんにちは。荷物運び用荷物(@nimotsu_hakobi)です。

北海道に旅行に行くなら、どこに行きますか?

北海道は札幌や函館、知床、富良野…と、

魅力的なスポットがたくさんありますね。

 

今回紹介するのは、

道南エリア・江差の観光スポットです。

いちばん近い有名な都市は、函館。

函館からだと、車で1時間40分くらいです。

バスだと停車しながらなので、もう少しかかります。

車がメインのアクセス方法でしょう。

 

江戸時代、ニシン漁で大変栄えた町です。

 

そんな道南・江差町に、

黒い立派な船があることをご存知ですか?

 

f:id:hinachanningyo:20200308220328j:image

 

この船、

開陽丸っていいます。

 今回はこちらをご紹介します。

歴史好き、特に幕末が好きな方には開陽丸、とってもおすすめです!

 

 

目次

 

アクセス・施設情報

開陽丸は、江差町の「かもめ島」にあります。

まずはここを目指しましょう。

 

 

■入場料金:大人500円、小中高生250円

昔は700円しましたが、値下げされたようですね。

700円は高いわ…。

■開館時間:9:00~17:00(チケット販売~16:30)
■休館日:4月~10月→無休
      11月~3月末→月曜・祝日の翌日

                   12月31日~1月5日(年末年始休館)

 

施設紹介

開陽丸は、1866年に徳川幕府が作った軍艦です。

1868年に明治時代が始まりますから、

ギリギリ江戸時代生まれということになりますね。

幕末、オランダで作られた開陽丸。

開陽丸は、鳥羽・伏見の戦い→江戸城開城→徳川幕府の崩壊を見届けたあと、

1868年10月に江戸を出発、12月に蝦夷(今の北海道)に到着します。

箱舘戦争真っ最中である1868年12月(明治元年11月15日)に

土方歳三らを助けるために江差に向かいましたが、

その途中で暴風雪に遭い座礁、沈没してしまいます。

開陽丸、僅か2年3ヶ月の命でした。

短い…。

短すぎる…。

 

実は、江差町の近くには館城跡という史跡があります。

松前城には移転計画があり、

その移転場所になるはずだったのが「館城」です。

しかし、箱舘戦争で攻撃を受けた結果、

築城後わずか2か月半で焼失しました。

道南の幕末の歴史はことごとく悲惨です…。

 

でかい軍艦も立派な城も(まあ城はそんなに立派じゃないのですが)、

政権の安定しない社会では、

すぐになくなってしまいました。

盛者必衰の理を表していますね。

しかし、そんな儚い歴史だからこそ

我々は惹かれてしまうのではないでしょうか。

 

f:id:hinachanningyo:20200318234543j:image

 

その後、100年ほど経ってから始まった開陽丸の海中発掘調査では、

なんと32,905点の遺物が引き揚げられました。

そして開陽丸は、長い時を経て当時と同じ大きさで復元されました。

122年ぶりです。

 

この開陽丸の船内では、

■開陽丸歴史展示
 …発注・製造から座礁・沈没までの解説パネルやジオラマ

■引き揚げ遺物と保存
 …引き揚げられた遺物、遺物の発掘作業工程や保存方法の映像やパネル

■体験コーナー
 …音による大砲発射体験やゲーム感覚の操船シミュレーション、

  保存処理体験など体験、ハンモック体験

 

見どころ

以下、写真付きで開陽丸の見どころを紹介しますね。

大砲が並ぶコーナー。

戦争と縁のない現代日本を生きる自分には、

黒光りする太い大砲が不気味でした。


f:id:hinachanningyo:20200308220343j:image

 

徳川家の紋章「葵の紋」。

オランダで発注したとろ、うまく伝わらず

ハートマークにされてしまったそう。


f:id:hinachanningyo:20200308220332j:image

 

このひげは!

榎本武揚でしょうか。

後ろにいるのは、土方歳三


f:id:hinachanningyo:20200308220339j:image

 

マネキンからも、当時の緊迫感が伝わってきます。


f:id:hinachanningyo:20200308220336j:image

 

甲板に上がることもできます!

記念写真を撮るならここですかね。


f:id:hinachanningyo:20200308220346j:image

 

ハンモックで眠りにつく船員たち。

「起こさないで」の注意書きを守りましょう。


f:id:hinachanningyo:20200308220901j:image

 

写真がないですが、
映像で開陽丸の歴史を学ぶこともできます。

 少し時代を感じる映像となっています。笑

 

まとめ

船内に入るという非日常の経験でわくわくしながら

ハンモックで寝たり大砲を打つ真似事ができて、

甲板にも出ることができる開陽丸は

家族やカップルで遊べるスポットです。

函館観光のついでに寄ってみていただきたいです!

 

 

公式HPはこちらです。↓

www.kaiyou-maru.com

 

本州から来る場合は、

新幹線で新函館北斗駅で下車か

飛行機で函館空港に降り立ちます。

函館に来たついでに、寄っていただけたら嬉しいです。

 

 

ゆるくマイルを溜めてみた結果がこちら。↓

hinachanningyo.hatenablog.com

 

 

 

 

Copyright ©荷物はこブログ All rights reserved.

プライバシーポリシー